コミケ三日目。

てな訳で、今日は5〜6年ぶりとなるコミケに行ってきました。…ちょっと前に「ここ数年コミケには行ってなく当然今年も行かないので」とか書いたりしてましたが、その後ちょいと気になるサークルさんを知って久方ぶりに行ってみる事に。

で、まぁ、それ程急ぎで行く事も無いだろうと思い、9時前に家を出て会場に着いたのが10時半ぐらい、その時点でまだ入場フリーにはなっていなかったけど結構サクサクと列が進んで、11時前には会場入りできましたよ。

今回コミケに行くにあたって、事前にチェックしていたのが以下の四箇所。

今回久方ぶりのコミケ参加を思い立った要因が「白北高校 最速部!」本。Wiiウェア専用ソフトって事で、同じ会社の「殉職刑事!」(http://www.junshoku.com/)共々ちょいと期待しているタイトルなのですが、それの設定、イメージボード集が出ると聞いてこれはチェックせざるを得ないよなー、って感じで。
で、無事に購入できた最速部本ですが、未公開のイメージボードにキャラクター設定、それにゲーム画面案等など、HP上ではまだ公開されていない情報が収録されていて、かなり盛り沢山な内容となってましたよ。スペースの売り子さん(=ゲームのスタッフさん?)にお聞きしたところ、今期中には出したいとおっしゃってましたので、3月中位には遊べるようになるかな?(でも、3月といえばドラクエ9と云う大物ソフトが控えているので、その時期の発売はかなり分が悪いような(笑))

どじんちは中村博文さんのとこですが、通常どじさんの新刊は書店委託していないので最近コミケに行っていなかった自分は今回が久方ぶりの購入。で、購入後にどじさんに「優しい図書館」の状況をお聞きしたら、製作は遅れているけれど別にポシャった訳ではなく、ちゃんと開発は進んでいると伺って一安心。今回の新刊のあとがきにも書かれていましたが、ちゃんと完成原画は徐々に増えていってるとの事。…取り敢えず、来年中には出てくれたら嬉しいんだけどなー(笑)

「くまドラ+くま本だっしゅ」は「くまたんち」の早期購入特典の「くま本」の再販バージョン+ドラマCDのセットですね。いずれ通販もありますが、通販代もかかるのでこの機会に購入。くま本だっしゅはオリジナル版と違ってイベントリストやイベント条件なんかが掲載されていて、くまたんちプレイ後に読むちょっとした攻略本的な位置付けになっているのが特徴、かな。

私立歯車高校&眩燈館は電撃大王の名物ライター石黒直樹さんと八房龍之助先生のとこですね。八房さんの抜き読み本はコミケ後の書店委託で買っていましたが、石黒さんの本は委託されてないので今回初めての購入だったり。
スペースに石黒さんご本人がいらっしゃったので、「電撃大王に掲載された八房さんの四コママンガを同人誌でまとめて欲しいなー」とか「同じく電撃大王に掲載された石黒さんのコラムも同人誌でまとめられないですかねー」とか要望を話したのですが、その辺は権利関係で中々難しそうだとの事。どちらも雑誌に載ったあとは見ること読むことが難しくなってしまうものなので、何らかの形で再び見ることが出来るようになったら嬉しいのですけどね。

そのあとは、西館を適当に回ってる内にたまたま見かけた氷川竜介さんのアニメ評論本と開田裕治さんの特撮本、それにちょっと良さ気な感じの軍艦島写真集を買って、と、そうそう、モモーイこと桃井はるこさんのスペースで、流石に新刊は売り切れていたけれどもご本人がチラシを配布されていたので頂いてきたりとか(生声がめっさ可愛かった!)したのちに会場を撤収しました。1時前には会場を出ていたから、正味2時間弱ってところかな?

てな感じで、事前に購入予定でいた物については全て無事手に入れることが出来て何よりでした。余裕を持って家を出ても目当てのものを購入できたのは良かったですが…東館は、目的の最速部とどじんち以外は全く見なかったからなぁ。東館のあの人ごみはもう自分には無理(笑)。てゆか、マナーが悪いのが多過ぎ。急ぎたくなる気持ちは判るけど、ぎゅうぎゅう詰めの通路なのに人を押しのけて無理矢理進もうとする人間が多くてほんとげんなりですよ…

さておき、数年ぶりのコミケでしたが、夏コミはどうしようかなー。久しぶりのコミケだったけど、ビックサイトの建物が見えた時のドキドキ感とかホールに入った時の何とも云えない昂揚感とか、昔行ってた時の感覚が思い起こされてちょいとまたハマってしまいそうな感じだったり(笑)