ボーナスも出たことだし、

怪獣てか宇宙人みたい(笑)

ニンテンドーDSを買っても良さげな心境になってきたけど、年末の帰省のチケットも買わなきゃいけないし来年のボトムズDVDボックスを買おうか買わまいか迷ってたりもしてるので、どうしようか心底悩んでいる最中。
…悩んだ結果衝動買いしちゃうのが何時もの自分のパターンなんだけど(笑)

青島ネットコミックス第一弾

  • 「合体ロボット アトランジャー タイガーシャーク」

http://www.aoshima-bk.co.jp/ao_comic/index.htm

マイナーな(?)プラモデルで有名なアオシマの販促マンガです。
もぉセリフとか無駄に熱いBGMとかツッコミどころ満載のイカスマンガです(笑)
…ところで、第一弾ってことは第二弾もあるのかしらん?

アオシマではまともな(失礼)プラモデルももちろん作っていますが、エイリアン2のドロップシップとAPCなんかはメチャ欲しいのですがー。
…永久に開発中な気もしますが(笑)
http://www.aoshima-bk.co.jp/hobby1/mokei15/mokei15.asp

トヨタの搭乗歩行型ロボット「i-foot」公開

http://www.toyota.co.jp/jp/news/04/Dec/nt04_1201c.html

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1203/toyota.htm

http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20078203,00.htm



うわ!何かザブングルのウォーカーマシンとかイデオンのジョング(は3本足だけど)みたいな感じでめっさカッコいいんですが!?
PC Watchの歩行動画見ると、かなり滑らかに歩いてますね。
振動とか上下のゆれとかどの程度あるんだろう?
実際に手元のジョイスティックでコントロールして歩行するって辺り、自分で操縦して歩かせることが出来るのが楽しそうです。
…コケたら大惨事になりそうですが(笑)
しかし、二足歩行ロボットも遂に人間が搭乗できるところまで来たのですね。
そろそろレイバーの実現も夢じゃないかなー(笑)